
×
引き続きご視聴になるには、ログインが必要です
-
クリエイティブサーベイ株式会社
顧客体験(CX)の改善と継続的な利益の創出は顧客の声を「貰いにいく」所から
セミナー内容の紹介
商品・サービスの機能的な価値・スペックだけでは差別化を図りにくくなっている現在、顧客の主観的な感覚や感情を意味する『顧客体験(CX)』を向上し、継続的な収益を構築することが必要になって来ています。
それはB2B企業においても同様であり、オンライン上にも散らばった顧客接点において、顧客がどのような体験をしているのかをしっかり把握し、即座に改善を行うことが重要であり、それが良い口コミを生み出し、新規の取引にもつながっていきます。
しかし、そもそもCXの重要性が全社的も伝わっておらず、また手法が確立されていない企業も多く、どのように考えれば良いのか分からないとのお声も多くございます。
本セミナーでは、CXの基本からその重要性、顧客の体験を把握する手法などについてご紹介します。
講師紹介

クリエイティブサーベイ株式会社
取締役
菊地 孝行(きくち・たかゆき)
新卒で入社した人材系企業で部門の立ち上げやセールスやキャリアコンサルタント等に従事。
2005年にワークスアプリケーションズに入社。 大企業・地方自治体へのセールスとコンサルティングを経て、2012年よりセールス部門Vice Presidentに就任しマネジメントに従事。
2019年にクリエイティブサーベイに参画。IT業界でのB2Bセールスとマネジメント経験を元にマーケティング・セールス部門を管掌。
新卒で入社した人材系企業で部門の立ち上げやセールスやキャリアコンサルタント等に従事。
2005年にワークスアプリケーションズに入社。 大企業・地方自治体へのセールスとコンサルティングを経て、2012年よりセールス部門Vice Presidentに就任しマネジメントに従事。
2019年にクリエイティブサーベイに参画。IT業界でのB2Bセールスとマネジメント経験を元にマーケティング・セールス部門を管掌。
人気動画
人気動画
-
株式会社アグレックス
-
株式会社セールスフォース・ドットコム
-
株式会社ビービット
新着動画
新着動画
-
ITトレンドEXPO Spring 特別講演者
-
一般社団法人トラストコーチング
-
株式会社セールスフォース・ドットコム